僕は複数のサイトの運営をしており、過去に1サイトでの最高収益は1億円を超えた。サイトでの勝ち方を学び今風にアレンジして横展開している。今はサイト収益を元手に資産運用がメインの収益源。
新卒で消防士になるが金銭面で不安になる。知識なしの状態からネットビジネスに挑戦し1億円以上の収益を出すことができた。
『過去の実績』と『それを踏まえて今どんな戦略でビジネス展開をしているのか』というところをじっくりと話していこうと思う。
過去に5000人以上フォロワーがいるTwitterやこれとは別のブログを運用していた。
Twitterは凍結し、ブログはハッキングに遭いデータが壊れ再起不能に。
現在新規Twitterを開設し、ブログもこちらで1からやっていこうと思っています。
けんとの現在
いきなり今のことから話していく。
え??こういうのは過去からじゃないの??と思った諸君、まだまだ甘い。
- 資産運用。
- SEOに左右されないメディア運営。
- 自動更新型キュレーションサイト運営。
とこんなところです。
資産運用
今はこれが最も大きな収入源です。
過去にサイト運営などで1億円の稼ぎがあり、今はその資産を守りながら運用して増やしている。
現在も過去に収益化したサイトから各々月に30万円程度の収入は入ってきている。
資産運用の話に戻すと、これまで色々な『自称稼いでいますインフルエンサーや情報発信者』に出会ってきた。彼らは月収自慢でマウントの取り合いをしているが、自分の資産をきちんと運用できている人は本当に少ない。
というかほとんど見たことがない。
稼いでいるということが嘘か、その先をどうしたらいいかわからない連中ばかりだ。
と愚痴はこの辺にしておいて、資産運用は大きな割合を占めており最近流行りの『FIRE』は既にしている。
主な運用先
- 日本株式投資
- 米国株投資
- FX(外国為替証拠金取引)
- FX自動売買(自作のEA運用)※巷の怪しいのもではない。
- 事業投資
日本株式投資
国内株式はアベノミクス終盤から触っています。
業績などを分析しながら投資することが面白い。
米国株式投資
リテラシー高めるために少額触っている程度です。
SBI証券でこれから来そうな市場の株を買って動向を見ています。
FX裁量トレード
テクニカル分析やファンダメンタルズ分析を駆使してデイスイング取引をしています。
ド短期のスキャルピングトレードは今の生活環境にマッチしていないので辞めました。
FX自動売買
自動売買は胡散臭いものではなく自作のEAを利用しています。
正直人が作ったシステムは信用できなくて自分でリスクを極限まで抑えたロジックで運用しています。
自分で作れば月利20%を超えているEAがどれだけ危険かわかります。
僕は基本的に10%前後になるように調整しています。それ以上出る場合はリスクをそぎ落として着地10%になるようにしています。
大きく利益が出ても1年に何回も資金ショートしては意味がないです。いわゆるコツコツドカンです。こうならないために利回りが良いなら喜ぶのではなくリスク削減を行い長期的に運用できるよう日々アップデートしています。
事業投資
今は飲食店などの事業に投資しています。
具体的に言うとBar,不動産会社,代行業などに投資しています。
これに関しては今すぐどうこうというよりかは、5年10年で見て成長できる分野や産業に進出しています。
今後は美容系の店舗や喫茶店なども出店しようと思っています。
新規事業に乗り出すときは不安もありますがワクワクが勝りますね。これからも色んな市場に挑戦していこうと思っています。
SEOに左右されないサイト運営
これは昨今Google先生のアップデートが多く安定しないサイトが多い。
実際に僕が運営しているサイトも上位クエリ(1〜4位を推移)が一気に98位まで落とされて大ダメージを負ったものもある。
このままだと運営に安定感がなくなるのでこの辺で一気に違うことをしようと思い、Googleではないところから集客をできるサイトを作ろうと思ったことがきっかけ。
これらのサイト運営の実績も専用投稿で継続的に公開していく。
リアルに実績を公開していない人が多いが実戦形式で収益の報告があった方がリアルでわかりやすいため他のインフルエンサーがやりたがらないことをやっていこうと思う。
自動更新型キュレーションサイト
これは本当に破壊力が大きい。
開始1ヶ月目にして1日のPV(ページビュー)数が300超える時も普通にある。
サイト運営やブログ運営をやったことのある人は意味不明の数値だと思う。
僕自身もここまでPVを短期で伸ばせたサイトは初めてだ。
この自動更新型キュレーションサイトのエグい特徴は2つ。
- 自分で一切更新をしていない。
- SEOを意識していないにもかかわらずSEOでの集客ができている。
これだけ聞いても意味不明だと思う。
自分で一切更新しない
まず、このサイトは一切自分で更新をしていない。
従業員や外注さんを雇っているわけでもない。
ワードプレスの仕組みを使って自動で更新できるようにしているだけだ。
SEOを無視している
基本的に自動更新のためSEOは全く意識していない。というよりも人が書いたものなので意識されてもない。
つまり自分で意識することもなく、ある方法を使って元サイトよりもSEOで上位を取っっている。
これはマジでチート手法かと思っているが、ネットの仕組みを理解しているとごく当たり前のことだ。
しかし、知らない人が多いので僕が上手く運用できている。
つまりは知っているか知らないかだけでほとんどの勝負が決まっている。
現在のまとめ
収益の大半が資産運用です。
今はキュレーションサイトやSEOを無視したサイト運営で収益を上げ、そのサイトを売却することを直近の目標としています。
特にキュレーションサイトは思った以上に結果が出ているのでスタート時は2サイトだったが、別ジャンルでも可能なことに気づき+2サイトの計4サイトを運営中です。
1年後1サイト1000万円程度で売れればOKかなというスタンスで運営していこいうと思案中。
と現在のけんとはこんな感じです。
これ以外にも複数行っていることがあり、(バー運営、農産物のサイト運営など)長くなり書ききれないのでこれまでにしておきます。
これまでのけんと
ここからは過去の僕の話をしていきます。
時系列順にまとめていきます。
- 三流大学卒業
- 消防士として就職
- 経済的な問題から副業を探し出す
- せどりに没頭し消耗▶借金1500万円
- 情報発信の勉強を行う
- せどりとアフィリエイトで月収300万円
- コンテンツ販売とアフィリエイトに特化し月収1500万円
- 1000人規模のコミュニティを複数作り運営。
- 上記の時サイト収益だけで5000万円超え。
- 資産運用を勉強し現在は完全にシフト。
- 時間が余っているので情報商材を買い漁りノウハウを掛け合わせ独自の手法を発見。
- 新規Twitter開始。
とこんな感じです。
何が言いたいかというと最初は戦闘力0の情弱雑魚モンスターでした。
せどり暗黒期
なんと言っても1番はせどりの情報発信者にカモられまくりました。
自分のアマゾンアカウントの停止もあって1000万円の損失になったのですがそれでもその経緯がひどすぎます。
それまでに300万円以上せどりの情報商材やコンサルティングに費用を費やしていました。
そしてアカウント停止からの大損失を受けました。
マジでエグかったです。
情弱狩りからのアマゾンにトドメを刺された感じです。
この時は完全に人生詰んだと思いましたね。
もうそれはそれは悲惨で、会社に行っても仕事のことなんて全く考えられなくなっていました。
ストレスから気分が悪くなったり、全く集中できなくなったり、苦しんでいる時でも携帯には5社のサラ金が入れ替わり立ち替わりで催促の電話をかけてきます。もう頭がおかしくなりそうになっていました。
今では俺あの時頑張ってたな〜と思いますがもう二度と戻りたくないですね。
情報発信勉強期
この時は1番ビジネスの勉強をしていました。
情報発信やセールスなどの勉強をしまくってました。
結果的に僕が稼げていたせどりのノウハウやコンサルを販売して復活の兆しが見えてきた頃です。
この時は死ぬほどインプットとアウトプットを繰り返していました。
毎日勉強し、寝る間も惜しんでブログを書いて、メルマガ書いて、YouTube撮ってと奮闘していました。
その結果、月収300万円を超えることができ、ネットでの収益化の仕組みやビジネスの仕組みや本質を理解することができました。
この時がなければ僕は完全に死んでいましたし、今の土台がなかったので自分でビジネスを作ったり独自ノウハウで仕掛けたりなんてことは絶対にできるようにはなっていなかったです。
この時モガイたから今も僕があります。
せどりの卒業とサイト運営期
せどりは店舗に仕入れをしに行っていました。
これはかなり効率が悪かったです。
もちろん店舗仕入れのメリットもありますが、デメリットの方が大きかったです。
そもそも行った店に仕入れできる商品がなければ無駄足です。それを1日10店舗回っていました。
もう最後はヘトヘトです。
それから家でできるアフィリエイトやサイト運営に完全シフトしました。
この時作ったサイトで今でも月に30万円以上利益が出ているものが複数あります。
これはかなりいい仕組みです。
この時の経験が今のサイト運営の土台となっています。