このページでは自動更新サイトの経過を実際のGoogle Analyticsのデータを元に収益なども細かく公開していきます。
- 自動更新まとめサイトとは?
- 自動更新まとめサイトのメリットが理解できる
- 実際のデータを元に将来性を考察

僕は自動更新まとめサイトの可能性を凄まじく感じております。ブログやアフィリエイトで苦戦している方はライバルをごぼう抜きできる可能性があります。
自動更新まとめサイトとは
自動更新まとめサイトとは『他のサイトで投稿されている記事を自動で取得し更新されるサイトになります。』
少し前流行ったキュレーションサイトと同じです。
多くの情報をまとめて更新していくもので、管理する側は掲載サイトを厳選さえ終われば特にすることはないのでかなり手離れの良いものです。
自動更新まとめサイトのメリット
自動更新まとめサイトのメリットは3つです。
- 自分で更新する必要がない
- 他サイトのアクセスを自分のものにできる
- 他ジャンル展開が容易にできる
自分で更新する必要がない
ブログやサイトを自分で更新している方は成果が出る前に疲弊してしまう人が多いです。
ですが僕のやり方はRSSというものを使用しているため自分は何もせずに勝手にサイトが更新されています。
従って更新が途絶えることもなく、継続的に運営が可能になっております。
他サイトのアクセスを自分のものにできる
正直この手法はずるいです。
他サイトのアクセスを自分のところに引き込んでいます。
といってもGoogleからSEOで評価されているので不正でも何でもないですが、他サイトでGoogleから評価されていないサイトをこちらがGoogleから評価される形で読者に提供しているというイメージです。
そうでなければ今のGoogleは重複コンテンツということで後発のこちらのサイトの評価が下がります。
コンテンツだけ他サイトから拝借して組み立てるという少しずるい方法で運営しています。
他ジャンル展開が容易にできる
僕は今1ジャンルで実績が出ることがわかりました。
正直これはチートで、同じことを他ジャンルサイトで展開することが容易です。
この手法の一番の強みは自分でコンテンツを制作しないことです。
これによって圧倒的に手間を排除することができました。
サイトやブログを制作されている方なら理解していただけると思いますがGoogleに評価される記事の執筆がどれ程大変か。
上がってきている記事を修正するだけなので本当に手間がかからないです。
それによって他ジャンルにも手が出せ、同じ手法で上げていくだけです。
自動更新まとめサイトのデメリット
もちろんメリットだけでなくデメリットも存在します。
- 暇すぎる
- ネットビジネスを舐めてしまう
暇すぎる
正直自分でブログやサイトを更新していた人からすると異次元に時短が可能です。
それによって今まで1記事作成に2時間程度かけていた方は4記事作成が15分とかになります。
これは手直ししてです。何もしない場合は0分で4記事が入ります。
手直ししても時間が余りまくって暇すぎます。
ネットビジネスを舐めてしまう
ネットビジネスはネットでレバレッジをかけることで集積を大きくすることができます。
しかし、ライバルも多いため稼げずに諦める人も一定数います。
継続して稼ぐには結構難しい世界ですが、この手法では楽して結果が出るためネットビジネス初心者がやってしまうと本当に危険です。
スーパー怠惰人間が出来上がってしまいます。
難しい世界の中に業界を舐め切った人間が出来上がってしまいます。
大作の実践結果を月ごとに公開
最後になりますが大作の完全自動更新サイトの実績を公開していきます。
7月の結果(開始初月)


最高で1日700PV前後です。徐々にサイトは成長しており、執筆している現在は800PVを超える日も普通に出てきています。
この結果から考察するに翌月(8月は)2万PVは超えてくる計算です。
サイト運営で初月は最も結果が出にくいです。
その月で1日700PVを超える日を出せたことは予想以上でした。
僕の中では1日500PV超えれればOKと思っていたのでかなり上出来です。
来月は2万PV超えを目指して取り組んでいきたいと思います。
結果は下記に追記していきますので結果をお楽しみにしてください。
コメント